つり‐ぐ【釣(り)具】
釣りの道具。釣り道具。ちょうぐ。「—店」
つり‐どうぐ【釣(り)道具】
魚釣りに必要な道具。釣り竿(ざお)・釣り針・釣り糸など。釣り具。
つり‐やぐ【釣(り)夜具】
夜具の重さを軽減させるため、掛け布団の中央に金輪をつけ、ひもで天井からつるしたもの。老人や病人用。釣り夜着(よぎ)。
て‐どうぐ【手道具】
身のまわりのこまごました道具・調度。
てまわり‐どうぐ【手回り道具】
いつも身近に置いて使う道具。
デジタル‐ぶんぐ【デジタル文具】
⇒電子文具
でんき‐きぐ【電気器具】
電気を熱源・光源・動力源などとする器具。電気ストーブ・テレビ・電気洗濯機の類。
でんし‐ぶんぐ【電子文具】
従来の文房具に各種デジタル技術を組み込み、パソコンやスマートホンとの連携を高めたもの。メモ帳、文書入力、ラベル印刷、名刺管理など、単一の用途に特化した比較的低価格の製品が多い。デジタル文具。
でんどうファンつき‐こきゅうようほごぐ【電動ファン付(き)呼吸用保護具】
⇒ピー‐エー‐ピー‐アール(PAPR)
とくしゅ‐かいじょうようぐ【特殊開錠用具】
施錠された錠を、本来の方法によらないで開けるために用いられる器具。 [補説]特殊開錠用具所持禁止法により、ピッキング用具・破壊用シリンダー回し・ホールソーのシリンダー用の軸・サムターン回しは、正...