う‐れつ【う列/ウ列】
「う段」に同じ。
え‐れつ【え列/エ列】
「え段」に同じ。
えんき‐はいれつ【塩基配列】
核酸の分子内での、4種ある塩基の並ぶ順序。遺伝情報の発現はこれによる。
えん‐じゅんれつ【円順列】
n個の異なるものを円周上に並べる順列。その数は(n−1)!となる。
おう‐れつ【横列】
横に並ぶこと。また、その列。「—に並び変わる」⇔縦列。
お‐れつ【お列/オ列】
「お段」に同じ。
かいさ‐すうれつ【階差数列】
ある数列の階差を順に並べた数列。もとの数列に対していう。
かいへん‐けいれつ【壊変系列】
⇒崩壊系列
かい‐れつ【解列】
[名](スル)電力会社の、発電・変電・送電・配電といった電力系統から発電設備を切り離すこと。「風力発電の—ルールを決める」
蛙(かえる)の行列(ぎょうれつ)
《蛙があと足で立つと、後ろ向きになって前が見えないところから》向こう見ずなこと。また、そのような人々の集まり。