人(ひと)に事(つか)うるを知(し)る者(もの)にして然(しか)る後(のち)に以(もっ)て人(ひと)を使(つか)うべし
《「孔子家語」曲礼子夏問から》他人に使われてみて、初めて人を使うことができる。他人に使われた経験のない者は、人を上手に使うことができない。
ひとみ
平成28年(2016)2月に打ち上げられたX線天文衛星ASTRO-H(アストロエッチ)の愛称。JAXA(ジャクサ)(宇宙航空研究開発機構)が中心となり、すざくの後継として開発。従来より10倍以上...
ヒバラ【Gibara】
キューバ東部、オルギン州の都市。大西洋に面する港があり、南西約30キロメートルに位置する州都オルギンの外港として、砂糖やタバコの積出港となっている。近くに、コロンブスがキューバ島で初めて上陸した...
ひみつ‐の‐しつもん【秘密の質問】
《secret question》個人的な内容の質問と回答の組み合わせで本人確認をする方式。「初めて飼ったペットの名前」や「子供時代のあだ名」など、あらかじめ登録しておいた質問と回答に対し、認証...
ひめ‐はじめ【姫始め】
暦の正月2日のところに記された日柄(ひがら)の名。種々の事柄をその年に初めて行う日とされる。姫飯(ひめいい)を食べはじめる日、「飛馬(ひめ)始め」の意で馬に乗りはじめる日、女が洗濯・縫い物などを...
ビュジャ‐デ【vuja de】
《フランス語で既視感を意味する「デジャビュ(déjà-vu)」を後ろから読んだ語》それまでに何度も経験していることなのに、初めて経験するように感じること。
ビーティー‐ざい【BT剤】
《BTはBacillus thuringiensisの略》 生物農薬の一。細菌の一種バチルスチューリゲンシスの生菌および産生毒素からなる。日本において初めて使用された生物農薬であり、チョウ・ガ類...
ピオリア【Peoria】
米国イリノイ州中部の都市。イリノイ川およびピオリア湖に面する。食品加工業、建機・重機などの製造業のほか、ビールとウイスキーの醸造業が盛ん。ブラッドリー大学が所在。1858年、リンカーンが初めて公...
ピクセル‐スリー【Pixel 3】
2018年に米国グーグル社が開発したスマートホン。Pixelシリーズの一。有機ELディスプレーを採用。人工知能(AI)や拡張現実(AR)を活用したカメラ機能をもつ。大画面モデルのPixel 3X...
ピンポン‐がいこう【ピンポン外交】
卓球(ピンポン)の国際試合をきっかけに米国と中国が関係を改善し、国交を正常化させたこと。1971年4月、名古屋で開催された世界卓球選手権大会に、文化大革命後初めて参加した中国は、米国など5か国の...