てん‐こく【篆刻】
[名](スル)石・木などの印材に字を刻すること。書画などに用いる印章に、多く篆書体の文字を刻するのでいう。印刻。
なつ‐じこく【夏時刻】
「夏時間」に同じ。
はん‐こく【板刻】
[名](スル)版木に、文字・図画などを彫り刻むこと。「経書を—する」
ばん‐こく【晩刻】
1 夕方。夕刻。 2 夜。
ふ‐こく【腐刻】
薬物を用いてガラス・金属などに彫刻すること。
ふっ‐こく【覆刻/復刻/複刻】
[名](スル)書物などの以前に出版したものを新しく版を作り直し、もとのとおりに刊行すること。また、その物。「往年の名著を—する」
ほん‐こく【翻刻】
[名](スル)写本・版本などを、原本どおりに活字に組むなどして新たに出版すること。「古鈔本を—する」
ぼう‐こく【坊刻】
民間で出版すること。また、その書物。
み‐の‐こく【巳の刻】
1 昔の時刻の名。現在の午前10時ごろ。また、その前後の2時間。または、午前10時から正午までの2時間。みのとき。 2 《1日の半ばである午(うま)の刻よりも前であるところから》事物のまだ新しい...
ミンコー【明刻】
《(中国語)》マージャンで、碰(ポン)をして同じ牌(パイ)3個をそろえたもの。