じゅけい‐しゃ【受刑者】
確定判決に基づいて刑の執行を受けている者。 [補説]自由刑(懲役・禁錮・拘留)についていうことが多く、死刑の言い渡しを受けて拘置されている者は死刑確定者と呼ぶ。
じゅけいしゃいそう‐じょうやく【受刑者移送条約】
《「刑を言い渡された者の移送に関する条約」の略称》欧州評議会(CE)が1983年に作成、1985年に発効された多国間条約。外国において刑を言い渡された者を母国へ移送する手続きなどについて定めたも...
じゅけいしゃしょぐう‐ほう【受刑者処遇法】
平成17年(2005)に制定され翌年施行された「刑事施設及び受刑者の処遇等に関する法律」の略称。平成18年(2006)改正に伴い「刑事収容施設及び被収容者等の処遇に関する法律」(刑事収容施設法)...
じゅ‐けん【受検】
[名](スル)検査・検定を受けること。
じゅ‐けん【受験】
[名](スル)試験を受けること。「大学を—する」「—シーズン」《季 春》
じゅけん‐せい【受験生】
試験を受ける学生・生徒。特に、入学試験を受ける学生・生徒のこと。
じゅけんせいのしゅき【受験生の手記】
久米正雄の短編小説。大正7年(1918)「黒潮」誌に発表。同年刊行の短編小説集「学生時代」に収録。
じゅけん‐せんそう【受験戦争】
高学歴を求め、激しい進学競争が起こっている状態。
じゅけん‐りょう【受験料】
受験するために納める手数料。
じゅ‐こう【受講】
[名](スル)講義や講習を受けること。「東洋史の講座を—する」「—者」