エル‐アール‐シー‐エス【LRCS】
《League of Red Cross Societies》赤十字社連盟。各国赤十字社の国際的連合体として1919年に設立。1991年国際赤十字・赤新月社連盟(IFRC)に改称。LORCS。
エル‐オー‐アール‐シー‐エス【LORCS】
《League of Red Cross Societies》赤十字社連盟。各国の赤十字・赤新月社の国際的連合体。1919年設立。1991年、国際赤十字・赤新月社連盟(IFRC)に改称。LRCS。
エル‐ディー‐エル‐コレステロール【LDLコレステロール】
《low-density lipoprotein cholesterol》LDL(低比重リポたんぱく質)と複合したコレステロール。LDLは肝臓で作られたコレステロールを体内の末梢まで運ぶ働きがあ...
えんかビニル‐モノマー【塩化ビニルモノマー】
塩化ビニルのこと。ポリマー(重合体)であるポリ塩化ビニルや塩化ビニル樹脂に対し、モノマー(単量体)であることからの名。塩ビモノマー。
エー‐アイ‐エル‐エー【AILA】
《(フランス)Association Internationale de Linguistique Appliquée》国際応用言語学会。各国の応用言語学会の連合体。1964年設立。
エー‐エヌ‐オー‐シー【ANOC】
《Association of National Olympic Committees》国内オリンピック委員会連合会。各国のNOC(国内オリンピック委員会)の連合体。1979年結成。オリンピック...
エー‐ピー‐オー【APO】
《Asian Productivity Organization》アジア生産性機構。アジア諸国の生産性向上運動の連合体。昭和36年(1961)発足。本部は東京都千代田区。
オタワ‐プロセス【Ottawa process】
1997年に採択された対人地雷禁止条約(オタワ条約)の交渉過程のこと。ジュネーブ軍縮会議での交渉が進展しないことから、カナダ・ノルウェー・ベルギー・南アフリカなどの有志国と国際NGO連合体の地雷...
オリゴマー【oligomer】
同種の分子の数が2個から多くても20個程度からなり、比較的に分子量の低い重合体。 [補説]例えば、ヘモグロビンは2種類のポリペプチド鎖が2本ずつ会合したオリゴマーたんぱく質である。
オリーブのき‐ほうしき【オリーブの木方式】
《「オリーブの木構想」とも》複数の政党が緩やかな連合体を形成すること。「オリーブの木」は1995年から2007年までイタリアに存在した政党連合。中道右派連合政権に対抗するため、経済学者ロマーノ=...