こくしゅ‐だいみょう【国主大名】
江戸時代、一国以上を領有する大名。くにもち。国守。
こく‐めい【国名】
国の名称。 1 国家の名称。各政府の統治下にある国土の名。 2 日本における、古代から近世までの行政区画の土地の名。→旧国名 [補説]よく使用される国家略称米 アメリカ(亜米利加)英 イギリス(...
こ‐な【小名】
村内や町内を小分けした名。小字(こあざ)。⇔大名(おおな)。
こ‐めい【古名】
今は用いられない古い名。古称。
こ‐めい【呼名】
[名](スル) 1 名前を呼ぶこと。また、呼び名。「—点呼」「生徒を一人ずつ—する」 2 川柳の句会で、入選句の披講の際に作者が名乗り出ること。
こん‐めい【渾名/諢名】
「あだな(渾名)」に同じ。
コード‐しょめい【コード署名】
《code signing》ソフトウエアなどのソースコードに施された電子署名。コードサイニング。→コードサイニング証明書
コード‐めい【コード名】
《code name》⇒開発コード
ごう‐めい【合名】
責任を共同で負うために名を書き連ねること。連名。
ごうりゃく‐がな【合略仮名】
かなの合字のこと。