こう‐たいごう【皇太后】
前天皇の皇后。また、前天皇の皇后で、現天皇の生母。皇太后宮。おおきさき。
コニオルク【大后】
《古代朝鮮語》大后。正夫人。「王(こきし)及び—王子(せしむ)等」〈雄略紀〉
ご【后】
⇒こう
ご‐ご【午後/午后】
《「午」はうまの刻で、正午をいう》 1 正午から夜の12時までの時間。「—六時」⇔午前。 2 正午から日没までの時間。ひるすぎ。「—のひととき」⇔午前。
さん‐こう【三后】
太皇太后(たいこうたいごう)・皇太后・皇后のこと。三宮(さんぐう)。
さん‐こうごう【三皇后】
「三后(さんこう)」に同じ。
じゅ‐ごう【准后】
「准三后(じゅさんごう)」の略。→准三宮(じゅさんぐう)
じゅん‐こう【准后】
⇒じゅごう(准后)
じゅ‐さんごう【准三后】
⇒准三宮(じゅさんぐう)
じゅん‐さんごう【准三后】
⇒准三宮(じゅさんぐう)