ハラナ‐じょう【ハラナ城】
《Qasr Kharanah》ヨルダン中部にある城館跡。首都アンマンの東約60キロメートルに位置する。8世紀初め、ウマイヤ朝のカリフ、ワリード1世の時代に建造。中庭がある四角形の石造建築で、ビザ...
ハラバート‐じょう【ハラバート城】
《Qasr al Hallabat》ヨルダン北部にある城塞跡。首都アンマンの北東約40キロメートルに位置する。古代ローマ時代に要塞として建造、東ローマ帝国時代には修道院になった。ウマイヤ朝時代に...
はるのしろ【春の城】
阿川弘之の処女長編小説。第二次大戦下を生きた一青年の青春を描く。昭和27年(1952)刊。同年、第4回読売文学賞受賞。 石牟礼道子による長編小説。島原の乱をテーマとする歴史大作。著者初の新聞...
ハーゼック‐じょう【ハーゼック城】
《Burg Hasegg》オーストリア西部、チロル州の都市ハルインチロルにある城。14世紀に建造。15世紀に造幣局が置かれ、19世紀初頭まで貨幣の鋳造が行われた。現在も記念コインが作られ、コイン...
ハープサル‐じょう【ハープサル城】
《Haapsalu piiskopilinnus》エストニア西部の町ハープサルにある城。13世紀半ば、サーレラーネ司教の居城として建造。毎年8月の満月の夜に、洗礼堂の壁に白衣の乙女の姿が映し出さ...
ハーレックス‐じょう【ハーレックス城】
《Harlech Castle》⇒ハーレフ城
ハーレフ‐じょう【ハーレフ城】
《Harlech Castle》英国ウェールズ北西部の町ハーレフにある城。13世紀末にエドワード1世がウェールズ征服の拠点として建造。15世紀に反乱が起こると反乱軍の拠点になり、イングランド軍に...
バウスカ‐じょう【バウスカ城】
《Bauskas Pils》ラトビア南部、ゼムガレ地方の町バウスカにある城址。15世紀にリボニア騎士団により建造。16世紀後半にクールラント大公が宮殿を増築したが、18世紀初頭に帝政ロシアの攻撃...
バベル‐じょう【バベル城】
《Zamek Królewski na Wawelu》ポーランド南部の都市クラクフの旧市街南端部、ビスワ川のほとりにある城。11世紀から16世紀までポーランド王の居城だった。城内には旧王宮やバベ...
バルティツェ‐じょう【バルティツェ城】
《Zámek Valtice》チェコ東部の町バルティツェにある城。11世紀頃の城に起源し、17世紀から18世紀にかけて改築。リヒテンシュタイン公爵家の壮麗なバロック様式の居城となった。1996年...