リベルタ‐ひろば【リベルタ広場】
《Piazza della Libertà》イタリア半島北東部の独立国家サンマリノ共和国にある広場。ティターノ山の頂上部、城壁に囲まれた旧市街の中心に位置する。14世紀建造、19世紀に再建された...
りゅうち‐じょう【留置場】
警察官署に付属して、犯罪容疑者などを一時拘束しておく所。→拘置所 →刑務所 [補説]監獄法の改廃に伴い、法律上の呼称は「留置施設」に改められた。
りゅうつう‐しじょう【流通市場】
すでに発行されている株式や公社債などの有価証券が売買取引される市場。証券取引所(金融商品取引所)のほかに店頭市場なども含まれる。→発行市場
りょう‐ば【漁場】
漁をするのに適した場所。ぎょば。ぎょじょう。
りょう‐ば【猟場】
狩猟をする場所。かりば。
りょう‐ばば【良馬場】
競馬で、降雨などがなく水けを含まない状態の馬場。→重(おも)馬場
りんぎょう‐しけんじょう【林業試験場】
1 林業に関する試験・分析・鑑定・調査、種苗標本の配布や講習などを行った林野庁所属の機関。昭和63年(1988)森林総合研究所に改組を経て、平成13年(2001)独立行政法人に移行。 2 1と同...
りん‐じょう【臨場】
[名](スル)その場所にのぞむこと。また特に、会場や式場などに行くこと。「式典に—する」
ルイーズ‐ひろば【ルイーズ広場】
《Place Louise》ベルギーの首都ブリュッセルの中心部にある広場。高級ショッピング街で知られるルイーズ通りとトワゾンドール通りに面する。
ルジャ‐ひろば【ルジャ広場】
《Trg Luža》クロアチア最南端、アドリア海に面した都市ドゥブロブニクの旧市街にある広場。周囲をスポンザ宮殿、聖ブラホ教会などの歴史的建造物に囲まれ、中央には中世の騎士文学に登場するオルラン...