むさしの‐びじゅつだいがく【武蔵野美術大学】
東京都小平市にある私立大学。昭和4年(1929)開学の帝国美術学校を源流として、昭和37年(1962)に開学。
むろらん‐こうぎょうだいがく【室蘭工業大学】
室蘭市にある国立大学法人。北海道帝国大学付属土木専門部と、室蘭工業専門学校とを包括し、昭和24年(1949)新制大学として発足。平成16年(2004)国立大学法人となる。
めいおう‐だいがく【名桜大学】
沖縄県名護市にある公立大学。平成6年(1994)の開設。平成22年(2010)公立大学法人となる。
めいかい‐だいがく【明海大学】
埼玉県坂戸市に本部のある私立大学。昭和45年(1970)に城西歯科大学として開学。昭和63年(1988)に現校名に改称した。
めい‐がく【明学】
「明治学院大学」の略称。
めいじがくいん‐だいがく【明治学院大学】
東京都港区に本部のある私立大学。明治10年(1877)いくつかの神学塾を統一して設立された東京一致神学校に始まり、明治学院専門学校を経て、昭和24年(1949)新制大学として発足。
めいじこくさい‐いりょうだいがく【明治国際医療大学】
京都府南丹市にある私立大学。昭和58年(1983)に明治鍼灸大学として開学。平成20年(2008)に現校名に改称した。
めいじ‐だいがく【明治大学】
東京都千代田区に本部のある私立大学。明治14年(1881)設立の明治法律学校に始まり、大正9年(1920)旧制大学となり、昭和24年(1949)工業・農業などの各専門学校を統合して新制大学へ移行。
めいじ‐やっかだいがく【明治薬科大学】
東京都清瀬市に本部のある私立大学。明治35年(1902)設立の東京薬学専門学校に始まり、明治薬学専門学校を経て、昭和24年(1949)東京女子薬学専門学校と統合し、新制大学として発足。
めいじょう‐だいがく【名城大学】
名古屋市天白区に本部のある私立大学。大正15年(1926)設立の名古屋高等理工科講習所から名古屋専門学校を経て、昭和24年(1949)新制大学として発足。