ホット‐スタンバイ【hot standby】
コンピューターやネットワークシステムの障害対策の手法の一。主システムと同じ構成の予備システムを常時稼働させ、データなどの同期を取っておき、主システムに障害が生じた際はただちに処理を受け継ぐ。コー...
ほ‐はつが【穂発芽】
収穫前の穂に実った種子から芽が出る現象。降雨などの気象条件により、小麦・米・トウモロコシなどでみられ、収穫減や品質低下の原因となる。対策として、降雨期の前に収穫できる早熟種や、休眠性が強く吸水し...
ぼうか‐すいそう【防火水槽】
消火用の水をためておく容器。小火(ぼや)対策程度の小さなものから、消防車に水を提供する、地下に設置した大型のものまである。
ぼう‐かん【防寒】
寒さをふせぐこと。「—対策」
ぼうさい‐きほんけいかく【防災基本計画】
災害対策基本法に基づいて国の中央防災会議が作成する、政府の災害対策に関する基本的な計画。 [補説]災害の種類に応じて、災害の予防や事前準備、災害発生時の応急対策、災害後の復旧・復興、および国・地...
ぼうさいぎょうむ‐けいかく【防災業務計画】
指定行政機関や指定公共機関が、災害対策基本法の規定により、国の防災基本計画に基づいて作成する、災害対策に関する計画。
ぼう‐じょ【防除】
[名](スル) 1 対策をたてて予防し、災害を取り除くこと。「高潮の被害を—する」 2 農作物の病害・虫害を防ぎ除くこと。「害虫—」
ぼう‐すい【防水】
[名](スル) 1 水がしみこむのを防ぐこと。水が入ったりしみこんだりしないように処理・加工すること。「ダスターコートを—する」 2 水の流入を防ぐこと。「—対策」
ぼう‐たい‐ほう【暴対法】
《「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律」の通称》⇒暴力団対策法
ぼうりょくついほううんどう‐すいしんセンター【暴力追放運動推進センター】
暴力団員による不当行為の防止、被害の救済を目的とする公益法人。暴力団対策法に基づいて、国家公安委員会と各都道府県公安委員会がそれぞれ指定する。暴追センター。