ビミニ‐しょとう【ビミニ諸島】
《Bimini》西インド諸島北部、バハマ諸島西端の諸島。米国のフロリダ半島に近く、マイアミの南約125キロメートルに位置する。北ビミニ、南ビミニという二つの島と多くの岩礁からなり、サンゴ礁に囲ま...
ビリトゥン‐とう【ビリトゥン島】
《Pulau Belitung》⇒ブリトゥン島
ビリトン‐とう【ビリトン島】
《Billiton Island》⇒ブリトゥン島
ビリンギリ‐とう【ビリンギリ島】
《Villingili Island》モルジブ諸島、北マレ環礁南部の島。東隣にあるマレ島とともに、首都マレの市域を形成。かつて海岸保養地として知られたが、首都の人口増加に伴い、宅地化が進んでいる。
びれい‐とう【美麗島】
《(ポルトガル)Formosaの訳語》台湾の異称。
ビンタン‐とう【ビンタン島】
《Pulau Bintan》インドネシア、スマトラ島東方に浮かぶリアウ諸島の島。シンガポールと海峡を挟んで約50キロメートルに位置し、同諸島中もっとも大きい。中心都市はタンジュンピナン。一部が自...
ピコ‐とう【ピコ島】
《Ilha do Pico》北大西洋中部にあるポルトガル領アゾレス諸島の島。主な町はマダレナ。火山島として知られ、同国最高峰のピコ山(標高2351メートル)がある。ベルデーリョという伝統的なワイ...
ピスコピ‐とう【ピスコピ島】
《Piscopi》ティロス島のイタリア語名。
ピトケアン‐しょとう【ピトケアン諸島】
《Pitcairn Islands》南太平洋東部にあるイギリスの海外領土。最も近い他の有人島と300キロメートル、ニュージーランドとは4000キロメートル離れた孤島。18世紀に英海軍艦「バウンテ...
ピトケアン‐とう【ピトケアン島】
《Pitcairn Island》南太平洋東部、イギリス領のピトケアン諸島の主島。火山性の島で、周囲を断崖に囲まれる。英海軍艦「バウンティ号」の反乱の首謀者、F=クリスチャンが過ごしたという海を...