メレ‐とう【メレ島】
《Mele》⇒ハイダウェイ島
メロス‐とう【メロス島】
《Melos/Μήλος》⇒ミロス島
メンタワイ‐しょとう【メンタワイ諸島】
《Kepulauan Mentawai》⇒ムンタワイ諸島
メーンランド‐とう【メーンランド島】
《Mainland》 英国スコットランド北岸に浮かぶオークニー諸島の主島。主な町はストロムネスとカークウォール。スカラブラエの集落跡、円墳メイズホウ、環状列石リングオブブロッガーとストーンズオ...
モウヌ‐とう【モウヌ島】
《Mounu》トンガ王国北部、ババウ諸島南西部の小島。主島ババウ島の町ネイアフの南東約20キロメートルに位置する。周囲を白い砂浜とサンゴ礁に囲まれた緑豊かな島で、観光客に人気がある。
もえもしり‐とう【萌茂尻島】
歯舞群島西部の無人島。第二次大戦後はソ連、のちにロシア連邦の統治下。
モエン‐とう【モエン島】
《Moen》ウエノ島の旧称。
モクマナマナ‐とう【モクマナマナ島】
《Mokumanamana》⇒ネッカー島
もくよう‐とう【木曜島】
《Thursday Island》オーストラリア北東部、ヨーク岬半島の沖にある小島。真珠養殖が行われる。かつて日本人も真珠貝の採取で活躍した。サーズデー島。
モザンビーク‐とう【モザンビーク島】
《Island of Mozambique》モザンビーク北東部、大陸から約3キロメートル沖のインド洋にある小島。アラブ人の貿易基地であったが、バスコ=ダ=ガマが上陸したのち、ポルトガルが要塞を築...