ほぜい‐ばいてん【保税売店】
⇒デューティーフリーショップ
ほぜい‐めんぜいてん【保税免税店】
⇒デューティーフリーショップ
ほん‐だな【本店】
「ほんてん(本店)1」に同じ。
ほん‐てん【本店】
1 営業の本拠となる店。営業所が複数あるとき、その主たる営業所をいう。⇔支店。 2 この店。当店。 [アクセント]1はホンテン、2はホンテン。
まご‐だな【孫店】
母屋にさしかけてつくった店。「—に夫婦暮しで住む伴蔵と申す者」〈円朝・怪談牡丹灯籠〉
みせ【店/見世】
《「見せ棚」の略から》 1 商品を陳列して売る場所。商店。たな。「—を閉める」「—をもつ」 2 江戸時代、妓楼(ぎろう)で、遊女が通りかかる客を呼び入れる格子構えの座敷。また、その遊女。張見世。...
めい‐てん【名店】
名高い店。有名店。
めんぜい‐てん【免税店】
課税を免除された商品を売る店。主に、外国人または外国への旅行者の便宜を図るためや、外貨獲得のために、空港の出国エリアの待合室や、観光地などに設けられる。 [補説]空港などに設置され出国者向けに関...
もぎ‐てん【模擬店】
園遊会・学園祭などの会場で、屋台店のようにこしらえて飲食物を供する所。
やく‐てん【薬店】
薬を売る店。くすりや。