ようせき‐りつ【容積率】
建築物の延べ面積の、敷地面積に対する割合。
よう‐ふう【洋風】
西洋的な形式であること。洋式。西洋風。「—の建築」⇔和風。
ようゆう‐スラグ【溶融スラグ】
廃棄物や焼却灰をセ氏1300度以上の炉に入れ、有機物を燃焼させ、無機物を溶融した後、空気中または水中で冷却し固化して得られるガラス質の固形物。土木・建築資材として有効利用される。溶融固形物。
よ‐さん【予算】
[名](スル) 1 ある計画のために、あらかじめ必要な費用を見積もること。また、その金額。「—を立てる」「建築—」 2 国または地方公共団体の一会計年度における歳入・歳出の見積もり。議会の議決を...
世(よ)に立(た)・つ
世に出て一人前となる。また、世に出て相当の地位に立つ。「建築家として—・つ」
らいげき‐てん【雷撃点】
雷撃を受けた場所。建築物や樹木などの突出した物体、地表など。
ライヒェナウ‐とう【ライヒェナウ島】
《Insel Reichenau》ドイツ南西部、スイス・オーストリアとの国境をなすボーデン湖の島。バーデン‐ビュルテンベルク州の観光都市コンスタンツの西約7キロメートルに位置する。9世紀以来、ベ...
ラウルソドレ‐きゅうでん【ラウルソドレ宮殿】
《Palácio Lauro Sodré》ブラジル北部、パラー州の都市ベレンにある宮殿。18世紀後半、イタリアの建築家アントニオ=ランディの設計によって建造された新古典様式の白亜の建物。同州初代...
ラエコヤ‐ひろば【ラエコヤ広場】
《Raekoja plats エストニア語で市庁舎広場の意》 エストニアの首都タリンの旧市街中心部にある広場。中世以来19世紀末まで市場があった。隣接する14世紀建造の旧市庁舎はバルト諸国で唯...
ラオアグ【Laoag】
フィリピン、ルソン島北西端の都市。北イロコス州の州都。同州最古の教会建築の一つであるセントウィリアム大聖堂や鐘楼をはじめ、スペイン統治時代の歴史的建造物が残っている。ラワグ。