ばん‐か【晩夏】
1 夏の終わり。夏の末。《季 夏》「紅くして黒き—の日が沈む/誓子」 2 陰暦6月の異称。
ばん‐か【晩霞】
1 夕方に立つかすみ。夕がすみ。《季 春》 2 夕焼け。
ばん‐かん【晩柑】
晩生の柑橘(かんきつ)類。1月から5月頃にかけて出回る。
ばん‐がく【晩学】
年をとってから学問に志すこと。
ばん‐がた【晩方】
日の暮れるころ。暮れ方。夕方。
ばん‐き【晩期】
1 晩年の時期。「画家の—の作品」 2 ある時代・物事などの終わりの時期。末期。「縄文—の土器」
ばんき‐がっぺいしょう【晩期合併症】
⇒晩期障害
ばんき‐しょうがい【晩期障害】
放射線療法や化学療法、または外科手術などによる治療が終了してから、数か月あるいは数年経過した後に生じる健康上の問題。晩期合併症。
ばん‐ぎく【晩菊】
おそ咲きの菊。 [補説]書名別項。→晩菊
ばんぎく【晩菊】
林芙美子の小説。昭和23年(1948)、「別冊文芸春秋」に発表。同年の第3回女流文学者賞を受賞。成瀬巳喜男監督により映画化されている。