しょく‐ぶつ【植物】
生物を大きく二大別した場合の、動物に対する一群。木や草、藻類など。一般に、1か所に固定して暮らし、細胞壁をもち、光合成を行って主に空気や水から養分をとって生きている生物。種子植物・シダ植物・コケ...
しょ‐みん【庶民】
世間一般の人々。特別な地位・財産などのない普通の人々。「—の文化」「—の暮らし」
シルバー‐オンライン
《(和)silver+on-line》一人暮らしの老人のための緊急連絡用の自動通報装置。玄関とトイレのドアに連動した装置をつけておき、帰宅後12時間たってもトイレのドアが開かないときに、自動的に...
シルバー‐ビジネス
《(和)silver+business》高齢者層を対象とした商売。高齢化社会の到来に伴い、企業も診療所付きのマンションを売り出したり、一人暮らしのお年寄りに栄養を考えた食事を届けるなどの、さまざ...
シルバー‐ホン
《(和)silver+phone》ひとり暮らしの高齢者や難聴者用に開発された電話機。緊急連絡が容易にできたり、音量や音質の調節ができたりする。
シングル‐ライフ【single life】
独身生活。また、一人暮らし。
しん‐しょう【身上】
1 身の上。一身上のこと。しんじょう。 2 財産。資産。身代(しんだい)。また、家の経済状態。暮らし向き。「—をこしらえる」「—をつぶす」 3 給金。芝居関係者の間で用いられた語。「身分だの—だ...
しん‐だい【身代】
《「進退」から転じた語か》 1 一身に属する財産。資産。身上(しんしょう)。「—を築く」「—を持ち崩す」 2 暮らし向き。生計。身の上。「—ぼろぼろになり、裏町のかなしきすまひ」〈ひとりね・上〉...
ジムトンプソン‐の‐いえ【ジムトンプソンの家】
《Jim Thompson House》タイの首都バンコクの中心部にある邸宅。タイのシルク王と称される米国の実業家ジム=トンプソンが、マレーシアのキャメロンハイランドで謎の失踪を遂げるまで暮らし...
ジョンズタウン‐じょう【ジョンズタウン城】
《Johnstown Castle》アイルランド東部、ウェックスフォード州の港町ウェックスフォードの近郊にある城。19世紀に建造されたゴシック様式風の城で、美しいイタリア式庭園があることで知られ...