トラッド【trad】
[名・形動]《traditionalの略》 1 伝統的であるさま。また、そのもの。特に、流行にとらわれないデザインの服装。「—なアイビールック」 2 ディキシーランドジャズのこと。
トランスベスタイト【transvestite】
異性の服装を着用する人。それによって性的な興奮を覚える人。服装倒錯者。→クロスドレッサー
とり‐どり【取り取り】
[名・形動]人や物によってそれぞれに違っていること。また、そのさま。まちまち。副詞的にも用いる。「—な(の)服装」「主人も老婆も—僕によくしてくれた」〈蘆花・思出の記〉
とり‐みだ・す【取(り)乱す】
[動サ五(四)] 1 だらしなく乱す。乱雑にする。また、取り散らかす。「服装を—・す」 2 心の落ち着きを失う。見苦しいようすをする。「人前で—・す」
とんじゃく‐な・い【頓着無い】
[形][文]とんぢゃくな・し[ク]気にかけない。無頓着である。「服装には—・い人」
ドレス【dress】
衣服・衣装・服装などの総称。特に、ワンピース型の婦人服。正装や礼服の場合に用いられる。「ウエディング—」
ドレス‐コード【dress code】
軍隊・学校などの集団や、パーティーなどの集会、高級レストランなどにおける服装の規則。
ドレッシー【dressy】
[形動]服装が華やかで改まった感じのするさま。「—なワンピース姿」
ナウ・い
[形]《「ナウ(now)」の形容詞化》いかにも現代的である。当世風で格好がいい。「—・い服装」
なつ‐すがた【夏姿】
夏らしい風物のようす。また、夏の服装をした姿。