ビジネス‐ソフト
《business softwareから》ビジネスの分野で広く用いられるソフトウエアの総称。表計算ソフト・ワープロソフト・プレゼンテーションソフトをひとまとめにしたオフィスソフトのほか、会計・顧...
ビジネス‐ソリューション【business solution】
業務上の要求や課題を解決すること。そのための手段や方法。業務ソリューション。
ビジネスプロセス‐リエンジニアリング【business process reengineering】
企業の業務活動を根本から考え直し、根本的革新を行う経営手法。高度な企業情報システムを取り入れるなどして、業務の効率化を図ること。リエンジニアリング。BPR。
ビジネスマッチング‐サイト【business matching site】
業務の外注、製品やサービスの発注などの条件によって、事業者同士を結び付けることを目的とするウェブサイト。または、そのサービス。業種、地域、納期などで検索でき、見積もり依頼を行えるサービスもある。...
び‐ひん【備品】
官庁・会社・学校などで、業務に必要なものとして備えつけてある物品。
ビム【BIM】
《building information modeling》建物の設計や構造計算だけではなく、建築部材の選定、施工計画、コストなども含めて総合的に管理するコンピューターシステム。従来のCADが...
びょうききゅうしょく‐せいど【病気休職制度】
企業が就業規則に定める休職制度の一つ。所定の期間内に復職することを条件に、業務外の疾病による長期欠勤を認めるもの。
びようし‐ほう【美容師法】
美容師・管理美容師の資格や業務について規定した法律。昭和32年(1957)成立。
ビルディングブロック‐サービス【building block service】
主に業務用のアプリケーションソフトやウェブサービスなどにおいて、機能や用途に応じて個別に提供されるサービス。個々のサービスを選択し、組み合わせて利用できるため、システム構築が容易に行える。
ビーアイ‐システム【BIシステム】
《business intelligence systems》ビジネスインテリジェンスのための業務システムやソフトウエアなどのツールの総称。BIツール。