ラース【RaaS】
《ransomware as a service》ランサムウエアによる攻撃に必要な機能を、一定の料金を支払ってサービスとして利用すること。技術的な知識をもたない者でも容易にランサムウエア攻撃を仕...
リアル【real】
[名・形動] 1 現実に即していること。また、そのさま。あるがまま。「現実を—に見据える」 2 表現に現実感・迫真感のあること。また、そのさま。写実的。「—な肖像画」「苦悩を—に描く」 3 現実...
りき‐てん【力点】
1 てこの原理を応用した道具で物を動かすときに力を加える所。→支点 →作用点 2 重視する所。主眼。「機能に—を置いた設計」
リグレッション【regression】
コンピューターなどのソフトウエアをバージョンアップした際、性能や機能が改悪・低下すること。新たな問題が発生したり、過去の不具合が復活したりすることで生じる。リグレ。レグレッション。デグレード。デ...
リコピン【lycopene】
《「リコペン」とも》カロテノイド色素の一。トマト・スイカに多く含まれる赤色色素で、抗酸化作用による生理機能がある。
リコンパイル【recompile】
コンピューターのプログラムを再度コンパイルすること。プログラムを修正したり、機能を追加した時に行う。
リコード‐ほう【リコード法】
《ReCODE》アルツハイマー型認知症の治療法の一。同疾患の患者の脳内にみられるアミロイドβたんぱく質の過剰生産をもたらす要因を大きく三つに分類し、合わせて36種類の分子メカニズムを特定。血液検...
リスク‐いんし【リスク因子】
《risk-factor》特定の疾患にかかりやすい生体の形態的・機能的要素。例えば、動脈硬化症のリスク因子は高コレステロール血症であるなど。危険因子。
リステリア‐きん【リステリア菌】
《Listeria monocytogene》リステリア症の原因となる細菌。自然界に広く分布し、低温や高い食塩濃度の環境でも発育できる性質をもつ。主に動物や鳥類を発病させるが、抵抗力の弱い新生児...
リダイヤル【redial】
[名](スル)発信履歴または着信履歴から発信すること。また、それを自動的に行う機能。再ダイヤル。