エム‐エム‐エックス【MMX】
《multimedia extension》音声や動画データなどを高速処理するために米国のインテル社が開発した、CPUのマルチメディア関連の拡張機能。
エム‐シー‐エム【MCM】
《mobile contents management》企業などで、社員が使用する各種モバイル端末で扱うコンテンツを統合的に管理・保護するための手法。また、そのためのソフトウエアや情報システム。...
エム‐シー‐ユー【MCU】
《micro controller unit》CPUとRAM、ROM、I/Oポートなどを一つのチップにまとめたもの。用途や機能が特化した超小型のコンピューターであり、電気機器の制御などに用いられ...
エムティー‐サット【MTSAT】
《Multi-functional Transport Satellite》運輸多目的衛星。NASDA(宇宙開発事業団)及びJAXA(宇宙航空研究開発機構)によって打ち上げられた静止衛星。気象観...
エム‐ディー‐エム【MDM】
《mobile device management》企業などで、社員が使用するスマートホンやタブレット型端末を統合的に管理するための手法。また、そのためのソフトウエアや情報システム。端末の利用状...
エム‐ブイ‐ピー【MVP】
《minimum viable product》実用上、最小限の機能のみを実装した製品。顧客に試用してもらい、反応や要望に応えて新機能の追加や見直しを図り、より完成度を高めていく。実用最小限の製品。
エリア‐ぼうさい【エリア防災】
大都市のターミナル駅やビジネス街など、人口や機能が高度に集積した区域全体を対象とする総合的な防災対策のこと。
エリシター【elicitor】
植物に病害抵抗反応を誘発する物質の総称。病原菌の侵入に対して生成され、抗菌性物質のファイトアレキシンや感染特異的たんぱく質の合成を促す。また、重金属や紫外線なども非生物的エリシターとして機能する。
エル‐エス‐アイ【LSI】
《large-scale integration》多数の集積回路(IC)群に相当する機能を、1枚の基板に集積化したもの。回路素子の数が1000個から10万個程度のものをさす。大規模集積回路。 [...
エル‐エム‐エス【LMS】
《learning management system》eラーニングなどで、学習者の成績や学習教材などを教師が統合的に管理するためのシステム。学習者自身が自分の学習の習熟度を把握できるほか、学習...