パラ‐れんめい【パラ連盟】
⇒日本パラ陸上競技連盟
ひばい‐どうめい【非買同盟/罷買同盟】
⇒不買同盟(ふばいどうめい)
ふつどく‐どうめい【仏独同盟】
1963年にフランスとドイツが結んだエリゼ条約(仏独協力条約)、また同条約に基づく両国の協力関係をいう。
ふばい‐どうめい【不買同盟】
不買運動をする組織。また、その約束。
べいこく‐かがくしゃれんめい【米国科学者連盟】
⇒エフ‐エー‐エス(FAS)
ほくぶ‐どうめい【北部同盟】
《(イタリア)Lega Nord》イタリアの政党「同盟」の旧称。
みんしゅか‐どうめい【民主化同盟】
⇒民同
ムスリム‐れんめい【ムスリム連盟】
《All India Muslim League》1906年、インド国民会議派に対抗して結成された政治組織。ジンナーが総裁の1947年、パキスタンの分離・独立を実現したが、のち衰退。全インド‐ム...
めい【盟】
誓い。同盟。「—を結ぶ」
めい【盟】
[音]メイ(漢) [訓]ちかう ちかい [学習漢字]6年 固い約束を交わす。互いに結ぶ約束。ちかい。「盟主・盟邦・盟約・盟友/加盟・会盟・結盟・血盟・同盟・連盟」 [難読]盟神探湯(くかたち)