にっぽん‐でんしんでんわこうしゃ【日本電信電話公社】
日本電信電話株式会社の前身。昭和27年(1952)に特殊法人として設立され、国内の電信電話事業を独占的に行った。昭和60年(1985)民営化。電電公社。
にっぽんゆうせい‐かぶしきがいしゃ【日本郵政株式会社】
日本郵政公社の事業を引き継ぎ、郵便・物流・銀行業・生命保険業等の事業会社を管理する持株会社。平成18年(2006)郵政事業民営化後の持株会社となる準備企画会社として設立。平成19年(2007)日...
にほんゆうせい‐かぶしきがいしゃ【日本郵政株式会社】
⇒にっぽんゆうせいかぶしきがいしゃ
にっぽん‐ゆうせいこうしゃ【日本郵政公社】
郵政三事業(郵便・郵便貯金・簡易生命保険)を独立採算制のもとに効率的に行うために、平成15年(2003)旧郵政事業庁の業務を引き継いで発足した国営の公社。総務省所管の特殊法人の一つ。平成19年(...
にっぽんゆうびん‐かぶしきがいしゃ【日本郵便株式会社】
郵便業務、銀行・保険窓口業務などの業務を行う、日本郵政グループの事業会社。郵政民営化の見直しに伴い、平成24年(2012)10月に郵便局株式会社と郵便事業株式会社が統合して発足。
にほん‐こうつうこうしゃ【日本交通公社】
日本最大の旅行業者。明治45年(1912)設立の「ジャパン‐ツーリスト‐ビューロー」が数度の改組・改称を経て、昭和20年(1945)現名称の財団法人となったのち、昭和38年(1963)営業部門を...
にほん‐せんばいこうしゃ【日本専売公社】
昭和24年(1949)日本専売公社法に基づいて設立された公共企業体。大蔵省専売局直営の専売事業を引き継ぎ、タバコおよび塩の買入・製造・販売・輸出入などを主な業務とした。同60年日本たばこ産業株式...
にほん‐タバコさんぎょうかぶしきがいしゃ【日本たばこ産業株式会社】
日本専売公社の民営化により、昭和60年(1985)に設立された特殊会社。政府は2分の1以上の株式保有を義務づけられている。主要業務は、国内における製造権を独占しているタバコ事業。JT(Japan...
にゃくおうじ‐じんじゃ【若王子神社】
京都市左京区にある神社。祭神は伊弉諾尊(いざなぎのみこと)。熊野の王子信仰に伴い、後白河法皇の勧請によるという。
にゅう‐しゃ【入社】
[名](スル)会社にはいり、その社員となること。「縁故で—する」⇔退社。