レーク‐トラウト【lake trout】
サケ科の淡水魚。北アメリカ大陸原産。昭和40年代前半にカナダから移入。日光の中禅寺湖に放流された。その後、他の水域に密放流が行われたとみられ、平成27年(2015)、産業管理外来種に指定。
レーザー‐プリンター【laser printer】
プリンターの一種。レーザー光線を円筒形の感光体に照射して像を作り、静電気によって付着したトナーを熱と圧力で紙に転写して印刷する。カラー印刷も可能。レーザービームプリンター(LBP)。
ろ【絽】
からみ織りの一種。縦糸と横糸をからませて織った透き目のある絹織物。夏の単(ひとえ)・羽織・袴地(はかまじ)などに用いる。絽織り。《季 夏》
ロイヤルマナス‐こくりつこうえん【ロイヤルマナス国立公園】
《Royal Manas National Park》ブータン南部にある国立公園。サルパン、シェムガン、ペマガツェルの3県にまたがり、インド側のマナス国立公園とともに、絶滅危惧種のゴールデンラン...
ろう‐かん【琅玕】
1 暗緑色または青碧(せいへき)色の半透明の硬玉。また、美しいもののたとえ。「楼に上(のぼ)れば—の柱、珊瑚の釘隠し」〈露伴・新浦島〉 2 《色が1に似るところから》青々とした美しい竹。「三畝(...
ろう‐しょう【弄璋】
《「璋」は玉器の一種で、昔、中国で男子が生まれるとそれを与えて玩具にしたという「詩経」小雅・斯干の故事から》男子が生まれること。⇔弄瓦(ろうが)。
ろうじんふくし‐センター【老人福祉センター】
老人福祉法に基づく老人福祉施設の一。地域の高齢者に対して、無料または低額料金で各種の相談に応じたり、健康の増進、教養の向上やレクリエーションのための便宜などを提供したりする。
ろう‐づけ【鑞付け】
金属材料を、鑞(ろう)を用いて接合すること。溶接の一種。母材よりも融点が低い金属を鑞(ろう)といい、これを用いて接合する。鑞(ろう)の融点が450度以上のものは硬鑞(こうろう)といい、半田付けな...
ろうどう‐きせい【労働寄生】
寄生種が宿主から直接栄養などを取らず、宿主が取った餌を横取りすること。カッコウ類の托卵や社会性昆虫に見られる社会寄生も、広義の労働寄生と見なす場合がある。
ろうどうじかんとうせっていかいぜん‐ほう【労働時間等設定改善法】
《「労働時間等の設定の改善に関する特別措置法」の略称》労働時間の短縮や休日の増加など労働時間等の設定の改善に向けた自主的な取り組みを促進するため、国による改善指針の策定、労使による改善実施体制の...