てるくに‐まんぞう【照国万蔵】
[1919〜1977]力士。第38代横綱。秋田県出身。本名、大野万蔵。旧姓、菅。昭和17年(1942)当時の最年少記録の23歳で横綱に昇進した。引退後、年寄荒磯を経て伊勢ヶ浜を襲名。→第37代横...
てるのふじ‐はるお【照ノ富士春雄】
[1991〜 ]力士。第73代横綱。モンゴル出身。本名、杉野森正山(せいざん)。モンゴル語名、ガントルガ=ガンエルデネ。令和3年(2021)横綱に昇進。同年、日本国籍を取得。→第72代横綱稀勢(...
てん‐い【天維】
天が落ちないように四隅を支えているという想像上の綱。天柱。
てん‐か【天下】
《「てんが」とも》 1 天が覆っている全世界。 2 一国全体。国じゅう。また、国家。「—に号令する」「—を治める」 3 世の中。世間。「—に名を知られる」「—に恥をさらす」 4 一国の政治。一国...
てんだいしきょうぎ【天台四教儀】
中国の仏教書。1巻。高麗(こうらい)の諦観(たいかん)著。成立年未詳。天台教学の大綱と観心の要略を記したもので、仏教の入門書ともされた。四教儀。諦観録。
テーゼ【(ドイツ)These】
1 哲学で、定立(ていりつ)。 2 政治運動の活動方針となる綱領。
ディー‐エヌ‐シー【DNC】
《Democratic National Committee》米国民主党全国委員会。大統領候補指名および党綱領採択のために4年ごとに開く党大会の準備や党としての資金集めなどを行う。→民主党
でず‐いり【手数入り】
《「手数」はわざの意》横綱の土俵入り。神仏への祈願宣誓と相撲の立ち合いの基本を示す作法で、不知火(しらぬい)型と雲竜(うんりゅう)型がある。
とうきゃく‐るい【橈脚類】
甲殻綱橈脚亜綱の節足動物の総称。主に海産で、動物プランクトンとして種類数・量が多く、魚類の天然飼料として重要。体は楕円形で1〜4ミリのものが多い。ケンミジンコ・ソコミジンコなど。かいあしるい。
とうさく‐るい【頭索類】
頭索綱に分類される原索動物。体は魚形をし、脊索が頭部にまで伸び、その背面を神経が並走する。筋肉は体節制を示す。雌雄異体。暖海に分布。ナメクジウオ類。