にほんかいこうかいていじしんつなみ‐かんそくもう【日本海溝海底地震津波観測網】
⇒S‐net(エスネット)
ねり‐あみ【練(り)網】
海藻の繁茂している岩礁などで用いる手繰り網。メバル・ボラ・クロダイなどを捕るのに用いる。
はちだ‐あみ【八田網】
敷き網の一。浅い袋状の網を2艘(そう)の船で海底近くに敷き広げ、魚が網の上に来たときに引き上げる。イワシ漁などに使われた。
はり‐あみ【張(り)網】
1 柱の間に網を張り、鳥やウサギを捕るもの。 2 川などに支柱や碇(いかり)で袋網を固定して張り、魚を捕る網。また、定置網のこと。
パケット‐こうかんもう【パケット交換網】
パケットスイッチングを利用したデータ通信網。→パケット
ひ‐あみ【火網】
焜炉(こんろ)の中に、燃料をのせるためにかけてある網。
ひき‐あみ【引(き)網/曳き網】
水中を引き回したり、浜や船に引き寄せたりして魚を捕る網。また、その漁法。地引き網・トロール網など。
ふかかち‐つうしんもう【付加価値通信網】
⇒バン(VAN)
ふくろ‐あみ【袋網】
定置網や引き網などの、細長い袋状の部分。
ブイオーアイピー‐きばんもう【VoIP基盤網】
《VoIP infrastructure》⇒音声IP網