そく‐けいとうぐん【側系統群】
生物の分類群で、ある単一の共通祖先から進化した子孫のうち、特定の系統を除いて残りをまとめたもの。→単系統群 →多系統群
ゾルンホーフェン‐どうぶつぐん【ゾルンホーフェン動物群】
ドイツ南部、バイエルン州のジュラ紀後期の石灰岩から産する動物化石群。始祖鳥、翼竜、小型の恐竜などが見つかっており、極めて保存状態が良いことで知られる。
たい‐ぐん【大群】
動物などが非常に多く集まってつくる群れ。「バッタの—」
たいしゃ‐しょうこうぐん【代謝症候群】
⇒メタボリックシンドローム
たいしょう‐ぐん【対照群】
⇒対照区
たいじせい‐アルコールしょうこうぐん【胎児性アルコール症候群】
妊娠中の女性が習慣的に飲酒すると、アルコールの影響で胎児に形態異常・行動障害・神経障害などの先天異常が生じること。異常・障害の程度は妊婦の体質や環境、飲酒の量などにより異なる。FAS(fetal...
た‐けいとうぐん【多系統群】
生物の分類群で、異なる複数の連続しない系統をまとめたもの。共通祖先はそれぞれ異なる分類群に位置づけられる。→単系統群 →側系統群
たけ‐むら【竹群/竹叢】
竹やぶ。竹林。たかむら。
たのうほうせいらんそう‐しょうこうぐん【多嚢胞性卵巣症候群】
⇒ピー‐シー‐オー‐エス(PCOS)
たんかいせんきん‐ぐん【短回旋筋群】
⇒深層外旋筋