ばらえんのせいぼ【薔薇園の聖母】
《原題、(イタリア)Madonna del Roseto》ボッティチェリの絵画。板にテンペラ。縦124センチ、横64センチ。バラの花を背景に、柘榴を手にする、幼子イエスを抱く聖母マリアを描く。フ...
ばら‐たなご【薔薇鱮】
1 コイ科の淡水魚。全長約5センチ。体高が高く、側扁が著しい。背部が暗褐色のほかは黄色っぽい銀白色。雄は繁殖期に緑・青・紅色などの婚姻色に変化する。近畿・北九州に分布。にっぽんばらたなご。 2 ...
バリオン‐おんきょうしんどう【バリオン音響振動】
宇宙初期の密度揺らぎに起因する振動。宇宙の晴れ上がり以前はプラズマ状態にあったバリオンと光子に圧力がはたらき、音波のような振動に満ちており、晴れ上がり以降、光子が自由に伝播できるようになると、そ...
バルナ【(梵)Varuṇa】
インド神話で、司法神。天則(リタ)の守護者で、人々を監視し背く者を罰する。のち、仏教にとり入れられて水神となった。
ばんどう‐いるか【坂東海豚】
《「はんどういるか」とも》マイルカ科の哺乳類。暖海の沿岸域にみられる。体長3.5メートルに達し、吻(ふん)は短い。背面は黒く、腹面は白っぽい。
バーチャル‐はいけい【バーチャル背景】
ウェブ会議システムなどで、選んだ画像や写真を背景として表示できる機能。また、その背景にする素材。仮想背景。
パクス‐ジャポニカ【(ラテン)Pax Japonica】
日本がリードする平和。日本の経済力を背景にした平和。パックスジャポニカ。→パクスコンソルティス →パクスローマーナ
パスルアン【Pasuruan】
インドネシア、ジャワ島北東部の港湾都市。スラバヤの南東約50キロメートルに位置し、マドゥーラ海峡に面する。後背地には肥沃な平野が広がり、米、サトウキビを産する。南西にアルジュナ山、南にブロモ山が...
パッチ‐テスト【patch test】
接触皮膚炎や薬疹の原因物質を確かめるため、疑いのある物質を背中や腕に貼布(てんぷ)して反応を調べる方法。貼布試験。→プリックテスト
パドック【paddock】
1 厩(うまや)の近くに設けた小さな放牧場。 2 競馬場で、レース前に出走馬を引いて、観客に見せる場所。下見所。 3 自動車レース場で、ピットの背後にあって、車の整備・点検をする所。