よう‐そ【要素】
1 あるものごとを成り立たせている基本的な内容や条件。「危険な—を含む」「犯罪を構成する—」 2 物を分析したとき、その中に見出されるそれ以上簡単にならない成分。「色の三—」 3 法律行為または...
よそく‐へんかん【予測変換】
パソコンやスマートホンなどの日本語入力システムで、使用者が入力するであろう単語を予測して表示する機能。入力履歴から推測する手法や、内部辞書を参照する手法が用いられる。入力予測。予測入力。
よび‐だ・す【呼(び)出す】
[動サ五(四)] 1 呼んで来させる。「近くの店へ—・す」「裁判所に—・される」 2 コンピューターで、補助記憶装置にあるデータを使った作業をするため、本体のメモリー上に移し入れ、画面に表示させ...
ライト‐ペン【light pen】
コンピューターで、ブラウン管ディスプレー装置に用いるペン状の入力装置。先端に受光素子をもち、表示された蛍光面の特定位置に当てることにより入力できる。現在はタッチパネル式の液晶ディスプレーが主流の...
ライブ‐かべがみ【ライブ壁紙】
Android(アンドロイド)を搭載するスマートホンの機能の一。壁紙にアニメーションを利用できるほか、端末の位置情報や動きなどに応じた画像を表示することができる。
ライブ‐ビュー【live view】
主にレンズ交換式のデジタル一眼レフカメラにおいて、イメージセンサーがとらえた画像を背面の液晶モニターなどにリアルタイムに表示し、撮影できる機能。 [補説]コンパクトデジタルカメラでは一般的な機能...
らくてん‐ペイ【楽天ペイ】
楽天によるモバイル決済サービス。専用アプリを利用し、実店舗においてスマートホンでバーコードやQRコードを提示したり、端末に表示されたQRコードを読み取ったりすることで即時決済できる。オンラインシ...
ラスター‐スキャン【raster scan】
画面の左上から右下まで水平走査線を高速に走査することによって、画像を表示する走査方式。テレビジョン受像機や、多くのコンピューター用ディスプレーの走査方式として用いられている。→ランダムスキャン
ラベル【label】
商標・品名・分類記号・宛先などを表示するために品物や容器などに貼る紙片。レッテル。レーベル。
ランダム‐スキャン【random scan】
テレビやディスプレーの画面全体を走査するのではなく、画面中で文字や図形の表示したい部分だけを電子ビームで走査することによって画像を表示する走査方式。→ラスタースキャン