アクセサリー‐ソケット【accessory socket】
自動車の車内に装備された電気供給用のソケット。バッテリーを電源として、電化製品の利用や携帯電話の充電などができる。→シガーライター
アルパイン‐スタイル
《(和)alpine+style》ヒマラヤ登山で、極地法を用いずに、装備一式を背負って登ること。アルプスを登るようなやり方であるところからいう。アルプススタイル。→極地法
アンドロイド‐ノート
米国グーグル社のスマートホン向けの実行環境であるアンドロイドを搭載したノートパソコン型携帯端末の総称。一般的にキーボードを装備しているものをさし、タブレット型端末と同様にタッチパネル式ディスプレ...
アール‐エム‐エス【RMS】
《remote manipulator system》遠隔操作システム。スペースシャトルのオービターに装備する遠隔操作用ロボット腕。
イソ‐フィックス【ISO-FIX】
ISO(国際標準化機構)で定められた、自動車の座席へのチャイルドシートの取り付け方式についての規格。シートベルトを使用せず、共通の金具で車体本体に直接取り付けるため、安全性が高い。大きさや取り付...
いどうしき‐クレーン【移動式クレーン】
原動機を装備し、不特定の場所に自走できるクレーン。トラッククレーン・ホイールクレーン・クローラークレーン・鉄道クレーン・浮きクレーンなどがある。
インターオペラビリティー【interoperability】
1 軍隊どうしの相互連携能力。複数国軍の連合作戦で兵器装備から指揮訓練まである程度統一しておくことによって、相互の連携・運用を可能にする能力。 2 転じて、コンピューターシステムなどの相互互換性...
イー‐シー‐ユー【ECU】
《electronic control unit》自動車の電子制御装置。エンジン、エアコン、ABSやエアバッグなどの各種安全装備などの制御を行う組み込みシステムをさす。エンジン制御に特化したもの...
ウオーター‐ガン【water gun】
電動式・圧縮エア式の水鉄砲。水鉄砲に装備したハンドポンプをスライドさせ、水が入っているタンク内に空気を送って、その圧力で水を飛ばす。手動式に比べると飛距離が2〜3倍になる。
うき‐ぶくろ【浮(き)袋/浮き嚢】
1 泳ぐとき、沈まないようにからだにつける道具。ゴム・ビニールの袋に空気を満たしたもの。また、船に装備する救命具の総称。 2 (「鰾」とも書く)硬骨魚類の腸の辺りにある、透明な膜状で内部に気体の...