なんせい‐しょとう【南西諸島】
九州南端から台湾へ連なる列島の総称。鹿児島県の大隅・吐噶喇(とから)・奄美、沖縄県の沖縄・先島(さきしま)の各諸島からなり、太平洋と東シナ海を分ける。
なんよう‐しょとう【南洋諸島】
⇒南洋群島
ニウアス‐しょとう【ニウアス諸島】
《Niuas Group》南太平洋、トンガ王国最北端の諸島。首都ヌクアロファがあるトンガタプ島の北約640キロメートルに位置する。ニウアトプタプ島、ニウアフォオウ島、タファフィ島がそれぞれ離れて...
ニコバル‐しょとう【ニコバル諸島】
《Nicobar》ベンガル湾南東部にある諸島。インド領。19世紀後半から英国の流刑地で、第二次大戦中は日本軍の占領下にあった。
にしインド‐しょとう【西インド諸島】
中央アメリカ東方、フロリダ半島とベネズエラ北部沿岸との間に弧状にのびる島群。1492年に到達したコロンブスがインドと誤認したためについた名。バハマ・大アンティル・小アンティル各諸島に分けられる。
にしフリージア‐しょとう【西フリージア諸島】
《West Frisian Islands》オランダ北部、北海とワッデン海の間を東西に連なる諸島。フリージア諸島のオランダ領をさす英語名であり、オランダ語名はワッデン諸島。ノルトホラント州、フロ...
ニュージョージア‐しょとう【ニュージョージア諸島】
《New Georgia Islands》南太平洋、ソロモン諸島西部の諸島。主島ニュージョージア島、行政中心地があるギゾ島をはじめ、ベララベラ島、コロンバンガラ島など、サンゴ礁に囲まれた火山島か...
ニューヘブリディーズ‐しょとう【ニューヘブリディーズ諸島】
《New Hebrides》南太平洋西部、オーストラリア北東方にある火山性諸島。南北方向に分布し、最大の島は北西端のエスピリトゥサント島。ほかに、マレクラ島・エファテ島・エロマンゴ島・アンブリム...
ニューヘブリデス‐しょとう【ニューヘブリデス諸島】
《New Hebrides》⇒ニューヘブリディーズ諸島
ヌサトゥンガラ‐しょとう【ヌサトゥンガラ諸島】
《Nusa Tenggara》インドネシア東部の小スンダ列島の別称。