キーリング‐しょとう【キーリング諸島】
《Keeling Islands》⇒ココス諸島
ギルバート‐しょとう【ギルバート諸島】
《Gilbert Islands》太平洋中部、赤道の南北に連なる諸島。キリバス領。珊瑚礁(さんごしょう)の島で、16島からなり、ほぼ北西から南東に並ぶ。首都タラワがあるタラワ島をはじめ、マキン島...
クイーンエリザベス‐しょとう【クイーンエリザベス諸島】
《Queen Elizabeth Islands》カナダ北部、北極海諸島北部の諸島。ノースウエスト準州に属し、先住民が多く居住。大きい順にエルズミア島、デボン島、メルビル島などがある。名称はエリ...
クイーンシャーロット‐しょとう【クイーンシャーロット諸島】
《Queen Charlotte Islands》カナダ南西部、ブリティッシュコロンビア州の太平洋岸にあるハイダグワイの旧称。
クック‐しょとう【クック諸島】
《Cook Islands》南太平洋、ポリネシア南部にある島国。北部7島、南部8島からなる。首都は南クック諸島、ラロトンガ島のアバルア。1773年にJ=クックが訪れた。その後、英保護領となったが...
くつな‐しょとう【忽那諸島】
瀬戸内海の安芸灘(あきなだ)と伊予灘を分ける位置にある島群。愛媛県松山市に属する。平安〜戦国時代、忽那氏の根拠地。
クヨ‐しょとう【クヨ諸島】
《Cuyo Island》フィリピン中西部、パラワン島の北東沖のスールー海に浮かぶ諸島。主島であるクヨ島をはじめ、大小45の島々からなり、パラワン州に属す。パマリカン島が海岸保養地として知られる。
グレナディーン‐しょとう【グレナディーン諸島】
《Grenadines》西インド諸島東部、小アンティル諸島を構成する諸島の一。セントビンセント及びグレナディーン諸島領のベキア島から、グレナダ領のグレナダ島まで約120キロメートルにわたって連なる。
ケイコス‐しょとう【ケイコス諸島】
《Caicos Islands》西インド諸島、バハマの南東にある諸島。イギリス海外領土タークスケイコス諸島に属し、ノースケイコス・グランドケイコス・イーストケイコス島、およびプロビデンシアレス島...
ケイマン‐しょとう【ケイマン諸島】
《Cayman》カリブ海北西部キューバ沖にある諸島。英国の王領植民地。スペイン領だったが1670年より英領。グランドケイマン島、リトルケイマン島、ケイマンブラック島の3島からなる。首都ジョージタ...