れいきゅう‐しゃ【霊柩車】
遺体を納めたひつぎを運ぶための車。柩車(きゅうしゃ)。霊車。 [補説]高級乗用車、ステーションワゴンなどを改造したものが多い。車の形から宮型、バン型、バス型などがある。
れい‐しゃ【霊車】
霊柩車(れいきゅうしゃ)。
レイノルズ‐すう【レイノルズ数】
流体力学において、粘性をもつ流体のふるまいを特徴づける値。典型的な流速U、流体中の物体の大きさL、粘性率η、密度ρを用いると、無次元量の数R=ρUL/ηが導かれる。このRをレイノルズ数といい、R...
レインボー‐ブリッジ【Rainbow Bridge】
東京都心と臨海副都心を結ぶ吊り橋の通称。正式名は「首都高速11号台場線・東京港連絡橋(臨港道路)」。上下2層構造で、上段に首都高速道が、下段にゆりかもめの軌道と一般道の車道・歩道がある。全長79...
れき【轢】
[音]レキ(漢) [訓]ひく 1 車が踏み通る。ひく。「轢殺・轢死・轢断」 2 車輪がすれ合う。「軋轢(あつれき)」
れき‐か【轢過】
[名](スル)車両が人をひくこと。「自動車が歩行者を—する」「—事故」
れき‐さつ【轢殺】
[名](スル)電車・自動車などの車輪でひき殺すこと。
れき‐し【轢死】
[名](スル)電車・自動車などにひかれて死ぬこと。「—体」
れき‐だん【轢断】
[名](スル)列車などが、からだをひいて切断すること。
れき‐ろく【轣轆】
[名]車のわだち。また、車のとどろき。 [ト・タル][文][形動タリ]馬車などが音をたてて走るさま。轆轆(ろくろく)。「早や門の外を—として車が行く」〈鏡花・婦系図〉