だいさん‐うちゅうそくど【第三宇宙速度】
⇒宇宙速度3
だいさんてんきゅうせだい‐いどうつうしんシステム【第三・九世代移動通信システム】
第三世代携帯電話のうち、高速データ通信に特化した改良通信規格をもつもの。第三・五世代移動通信システムをさらに改良した通信規格や、第四世代移動通信システムに近いLTEなどの技術を採用するものをさす...
だいさんてんごせだい‐いどうつうしんシステム【第三・五世代移動通信システム】
第三世代携帯電話のうち、高速データ通信に特化した改良通信規格をもつもの。高速化技術にHSDPAなどを採用し、下り方向の最大通信速度として数Mbpsから十数Mbps程度を可能とする。3.5G(さん...
だいに‐うちゅうそくど【第二宇宙速度】
⇒宇宙速度2
だいよんせだい‐いどうつうしんシステム【第四世代移動通信システム】
第三世代携帯電話(3G)の通信速度をより高めた移動通信システムのこと。2012年にITU(国際電気通信連合)が承認したLTEアドバンストとWiMAX2が該当する。50Mbpsから1Gbps程度の...
だいろくせだい‐いどうつうしんシステム【第六世代移動通信システム】
第五世代移動通信システム(5G)の通信速度をより高速化した次世代の移動通信システム。詳細な仕様は未定だが、5Gの約10倍以上の高速大容量通信、および静止衛星や低軌道衛星による高速ネットワークの実...
ダイン【dyne】
CGS単位系の力の単位。1ダインは質量1グラムの物体に作用して毎秒毎秒1センチメートルの加速度を生じさせる力の大きさで、10万分の1ニュートン。記号dyn
ダウンウオッシュ【downwash】
1 飛行機の翼面を通り過ぎた気流が下向きに屈折すること。また、ヘリコプターやVTOL機で下向きに発生する気流のこと。吹き下ろし。 2 煙突から排出された煙が上昇せず、風下に降下すること。煙の排出...
ダウンヒル‐アシストコントロール【downhill assist control】
自動車で急な坂道を降りるとき、自動的にブレーキを制御して一定の低速度を保つ機構。雪道や砂利道などでも、タイヤがロックして滑らないよう制御される。DAC。
ダウンリンク【downlink】
通信回線の下り方向、またはその通信速度や使用する周波数帯域のこと。→アップリンク