オート‐ノルマンディー【Haute-Normandie】
《高地ノルマンディーの意》フランス北部、ノルマンディー地方の東半地域。1964年に地方政府が作られたが2016年に西のバス‐ノルマンディーと統合。自動車・化学工業が発達している。
オープンエンド‐モーゲージ【open-end mortgage】
開放式担保。担保付社債発行の一方式。あらかじめ社債の最高発行限度額を定め、これに対する物的担保を設定し、その額に達するまで同一順位の担保権をもつ社債を数回に分けて発行していくもの。→クローズドモ...
オープンがた‐とうししんたく【オープン型投資信託】
証券投資信託で、最初に一定の限度額を設けておき、その額に達するまでは元本の追加設定(資金の途中追加)と、途中解約が認められるもの。追加の購入・換金価格は、基準価額による。MMFや公社債投資信託な...
オーラル‐コミュニケーション【oral communication】
1 口頭での意思伝達。 2 高等学校の英語科目。聞く・話すなど「使える英語」をめざして平成6年度(1994)から導入された。
か【蚊】
双翅(そうし)目カ科の昆虫の総称。体や脚は細く、翅(はね)も細くて2枚あり、吻(ふん)が発達し針状。飛ぶときは毎秒2000回以上も翅を動かすため、羽音の周波数は高い。雌は人畜を刺し血を吸う。水面...
かい【甲斐】
旧国名の一。現在の山梨県にあたる。甲州。 山梨県中西部、釜無(かまなし)川東岸にある市。武田信玄が築いた信玄堤の遺構がある。江戸時代には綿花栽培が盛んで、現在はぶどうなど果樹栽培のほか、電子...
かい‐かつ【快闊/快豁】
[形動][文][ナリ] 1 「開豁(かいかつ)1」に同じ。「此場所は如何(いか)にも静で且つ—で」〈独歩・運命論者〉 2 「開豁2」に同じ。「達雄は眉を動かして—らしく笑った」〈藤村・家〉 3 ...
かいがん‐きこう【海岸気候】
海岸に特徴的な気候。海洋気候と内陸気候の中間の特性を示し、気温の年変化・日変化は内陸より小さく、海陸風が発達する。
かいこうのもり【邂逅の森】
熊谷達也の長編小説。またぎの青年の人生を描く。平成16年(2004)刊行。同年、第131回直木賞受賞。
かい‐さん【開山】
[名](スル)《寺を山に建て、寺が山号で呼ばれたところから》 1 仏寺を初めて開くこと。また、開いた僧。開基。 2 一宗一派を初めて開いた僧。祖師。開祖。 3 ある物事の創始者。「達人は自ら法門...