サイン‐ボール
《(和)sign+ball》野球などで、選手にサインをしてもらったボール。
サウスポー【southpaw】
《southは南、pawは手の意》 1 野球で、左腕投手。 2 ボクシングで、右半身を前に、左半身を後ろに引いて構えるボクサー。 3 左利きの人。 [補説]1は一説に、米国メジャーリーグに南部出...
さくらい‐やいちろう【桜井弥一郎】
[1883〜1958]野球選手・指導者。長野の生まれ。慶大野球部の二塁手・投手として活躍。明治36年(1903)初の早慶戦で勝利投手となる。のち三田倶楽部(クラブ)の会長となり、実業団野球の選手...
ささき‐かづひろ【佐々木主浩】
[1968〜 ]プロ野球選手。宮城の生まれ。平成元年(1989)大洋ホエールズ(横浜DeNAベイスターズの前身)に入団。主にクローザーとして活躍し、最優秀救援投手のタイトルを5度獲得。平成12年...
さっぽろ‐オリンピック【札幌オリンピック】
昭和47年(1972)2月3日から13日まで、札幌で開催された第11回冬季オリンピック大会。スキージャンプ競技で金・銀・銅メダルを日本人選手団が獲得、日の丸飛行隊とよばれ賞賛された。
さなだ‐じゅうぞう【真田重蔵】
[1923〜1994]プロ野球選手。和歌山の生まれ。昭和18年(1943)朝日に入団。戦後、持ち球のドロップを生かして活躍。年間39勝というセリーグ記録を樹立。ノーヒット・ノーランを二度達成した。
サブ【sub】
1 《substituteの略》補欠。補充員。控え選手。 2 多く複合語の形で用い、下位の、補助の、副の、の意を表す。「—タイトル」「—リーダー」「—ザック」
サブスティテューション【substitution】
1 代理。代用。交換。 2 バスケットボールやバレーボールなどで認められている、競技中の選手交代のこと。
サブ‐テン
《(和)sub+ten》 1 男子フルマラソンで、2時間10分以内で走ること。また、その記録で走った経験をもつ選手。 2 市民ランナーがウルトラマラソンで、10時間を切るタイムで走ること。また、...
サポーター【supporter】
1 運動選手などが、手足の関節や局部などを保護するために当てる、ゴムを織り込んだ布製の包帯。 2 支持者。後援者。特に、サッカーで、特定チームの熱狂的ファン。 3 民主党に一定の会費を支払って...