ファッション‐リフォーム【fashion reform】
従来の寸法直しとは違い、デザインを変えたり、着物をドレスに作り直したりするなど、ファッション的な要素の強いリフォームのこと。それを専門にした店もある。
ファブレス【fabless】
《工場なしの、の意》設備投資のかかる製造部門をもたず、製造は他社にまかせて、ソフト開発・販売などをもっぱら行って収益を上げること。→ファブレス企業
ファマグスタ‐もん【ファマグスタ門】
《Puli Ammochostou》キプロスの首都ニコシアにある城門。城壁に囲まれた旧市街の東側に位置する。16世紀、ベネチア共和国時代に建造された三つの城門のうち、最も大きなもの。
ファミリー【family】
1 家族。家庭。「—カー」 2 族。群。一門。「—の一員」
ファロ【Faro】
ポルトガル南部の港湾都市。アルガルベ地方の中心地であり、国際的な観光保養地としても知られる。13世紀、ポルトガル王アフォンソ3世が最後までイスラム勢力の支配下にあった同地を奪還。旧市街入口の門ア...
ファンド‐レーザー【fund raiser】
資金の調達を担当する人。特に、NPOや社会起業家などの資金調達を手掛ける専門家をいう。
フィジシャン‐アシスタント【physician assistant】
医師の監督下で手術や薬剤の処方などの医療行為を行う専門職。日本にはない職種だが、米国・英国・カナダ・台湾などで導入されている。PA。
フィットネス‐クラブ【fitness club】
フィットネス(健康)のための各種器具・設備を備え、専門のインストラクターや健康管理・体力づくりのプログラムをもつ、会員制クラブ。ヘルスクラブ。スポーツクラブ。スポーツジム。
フィラエ‐しんでん【フィラエ神殿】
《Temple of Philae》エジプト南部の都市アスワンを流れるナイル川に浮かぶフィラエ島にある神殿。古代エジプトの女神イシスを祭る。現存する建物はプトレマイオス朝時代に建造され、古代ロー...
フィンキャッスル‐とりで【フィンキャッスル砦】
《Fort Fincastle》西インド諸島北部、バハマの首都ナッソーにある砦。ダウンタウン東部の海を一望できる高台に位置し、灯台がある。英国植民地時代の18世紀末に建造。今も海に向けられた3門...