ゴフ‐とう【ゴフ島】
《Gough》アフリカ大陸と南アメリカ大陸のほぼ中間、南大西洋上にある島。面積約80平方キロメートルの火山性孤島。アルバトロスの集団営巣地として知られるほか、2種の陸鳥、12種の植物の固有種が生...
サイコドラマ【psychodrama】
米国の精神科医モレノが創始した集団心理療法の一技法。患者の集団にある題の劇を即興で自由に演じさせ、自然に心の内部が表現されるようにする。心理劇。
さい‐しんりがく【差異心理学】
個人間や集団間に存在する個人差・性差・民族差などの差異を究明し、個性や文化的特質を解明しようとする学問。
サイトメトリー【cytometry】
短時間に多量の細胞を定量的に測定する分析手法。細胞を流体中に分散させ蛍光や散乱光などを測定するフローサイトメトリーと、蛍光標識をした細胞をレーザー光などで走査し、個々の細胞ごとの情報や細胞集団の...
さい‐ねんしょう【最年少】
その集団の中で、いちばん年齢が若いこと。「—の受賞者」⇔最年長。
さい‐ねんちょう【最年長】
その集団の中で、いちばん年上であること。「—は八〇歳」⇔最年少。
さく‐たい【錯体】
金属または金属類似元素の原子・イオンの周囲に、配位子(はいいし)とよばれる原子・イオンまたは原子団が方向性をもって立体的に結合し、一つの原子集団をつくっているもの。
サブカルチャー【subculture】
社会の正統的、伝統的な文化に対し、その社会に属するある特定の集団だけがもつ独特の文化。大衆文化・若者文化など。下位文化。サブカル。→カウンターカルチャー
さる‐やま【猿山】
動物園などで、サルの集団を飼うために作る人工の山。
さんぷ‐ど【散布度】
一つの集団についての統計データで、平均値のまわりでの散らばりの度合い。平均偏差・標準偏差など。散らばりぐあい。