アーヘン【Aachen】
ドイツ西部、ノルトライン‐ウェストファーレン州の都市。ベルギー、オランダとの国境近くに位置する。ローマ時代から温泉地として知られ、8世紀末にフランク王国カール大帝が王宮を置いた。9世紀後半にノル...
アーヘン‐だいせいどう【アーヘン大聖堂】
《Aachener Dom》ドイツ西部、ノルトライン‐ウェストファーレン州の都市、アーヘンの旧市街にある大聖堂。805年にフランク王国カール大帝の宮廷付属教会として建造、1414年にゴシック様式...
エー‐エー‐シー【AAC】
《advanced audio coding》音声データの圧縮技術の一。動画圧縮方式のMPEG-2またはMPEG-4で用いられる。
エー‐エー‐シー‐エス【AACS】
《advanced access content system》ブルーレイディスクなどに採用されている著作権保護技術の一。ソニー・松下電器産業(現パナソニック)・東芝・IBM・インテル・マイクロ...
エーエーシー‐プラス【aacPlus】
⇒エッチイー‐エーエーシー(HE-AAC)