エー‐ジー‐ピー【AGP】
《accelerated graphics port》米国インテル社が開発したグラフィックス専用のインターフェース。
エー‐ディー‐アイ【ADI】
《acceptable daily intake》人がある物質を生涯にわたって毎日摂取し続けても健康に悪影響が出ないと推定される、一日当たりの摂取量。残留農薬や食品添加物などの慢性的なリスクの評...
エー‐ディー‐エス【ADS】
《accelerator driven system》⇒加速器駆動未臨界炉
エー‐ビー‐エス【ABS】
《access and benefit-sharing 「遺伝資源の取得と利益配分」の意》微生物・動物・植物などの生物資源を構成する遺伝資源や生化学化合物を利用することによって生じた利益を、関係...
エー‐ピー【AP】
《access point》インターネットの、アクセスポイント。
エー‐ピー‐エヌ【APN】
《access point name》携帯電話のネットワークでデータ通信を行う機器で用いられる、個々の通信事業者に割り当てられた識別子。主にSIMロックフリーのスマートホンなどで、MVNOの接続...
エー‐ピー‐ビー‐アイ【APBI】
《Accelerated Partial Breast Irradiation》⇒加速乳房部分照射法
エー‐ピー‐ユー【APU】
《accelerated processing unit》コンピューターで、CPUとGPU、および周辺回路を一つのチップに収めたもの。
エー‐ユー‐ピー【AUP】
《acceptable use policy》利用規約。特に、インターネットなどのコンピューターネットワークにおける、利用目的に関する制限。商用利用の制限や公序良俗に反する利用の制限など。
かいけい‐きじゅん【会計基準】
《accounting standards》企業の経営実績、財務状況を報告する財務諸表を作成するうえでのルール。→企業会計基準 →企業会計原則 →アイ‐エー‐エス(IAS) →アイ‐エフ‐アール...