たいいきそし‐フィルター【帯域阻止フィルター】
《band elimination filter》⇒バンドエリミネーションフィルター
たいいきつうか‐フィルター【帯域通過フィルター】
《band pass filter》⇒バンドパスフィルター
だいえい‐はくぶつかん【大英博物館】
《British Museum》ロンドンにある国立博物館。1753年設立、1759年開館。エジプト・ギリシャ・アジア各地の美術品・文化史資料を所蔵。古文書・古版本を収蔵する図書館は、1972年に...
だいクレムリン‐きゅうでん【大クレムリン宮殿】
《Bol'shoy Kremlyovskiy dvorets/Большой Кремлёвский дворец》⇒クレムリン大宮殿
だいしゅきょう‐きょうかい【大主教教会】
《Biserica Patriarhiei》ルーマニアの首都ブカレストの中心部にある教会。統一広場近くの丘の上に建つ。17世紀半ば、ワラキア公の敷地内に領主コンスタンティン=バサラブにより建造。...
ちいさいロッタちゃん
《(スウェーデン)Barnen på Bråkmakargatan》スウェーデンの女性作家、リンドグレーンによる児童文学作品。3人兄妹の末っ子のやんちゃな女の子の日常を描くシリーズの第1作。19...
ちのこんれい【血の婚礼】
《原題、(スペイン)Bodas de sangre》ガルシア=ロルカの戯曲。1933年初演。結婚式の後、花嫁と逃げた従兄と彼らを追う花婿が迎える悲劇を描く。全3幕。「イェルマ」「ベルナルダ=アル...
チャプルテペック‐こうえん【チャプルテペック公園】
《Bosque De Chapultepec》メキシコの首都メキシコシティーにある公園。市街南西部に位置する大きさ約4キロメートル四方の緑豊かな公園で、動物園・植物園・近代美術館・国立人類学博物...
ちょっき‐りつ【直帰率】
《bounce rate》ウェブサイト内のあるページが閲覧された際に、そこから他ページへの閲覧に至らなかった件数を割合として算出したもの。離脱率とともに、商品購入に結びつくコンバージョン率などの...
つうそう‐ていおん【通奏低音】
1 《(イタリア)basso continuo/(ドイツ)Generalbaß》バロック音楽の演奏で、チェンバロなどの奏者が低音旋律と和音を示す数字に基づいて即興的に和音を補いながら伴奏部を弾く...