にしん‐ほう【二進法】
《binary number system》2倍ごとに桁(けた)を一つ増やす記数法。基数を2とし、すべての数を0と1との組み合わせで表す。十進法の1・2・3・4・5…9は、二進法で表せば1, 1...
にち‐がぞう【二値画像】
《binary format image》⇒バイナリー画像
にぶん‐けんさく【二分検索】
《binary search》⇒二分探索
にぶん‐たんさく【二分探索】
《binary search》データ検索の手法の一。ソートされたデータ列から目的とするデータを検索する際、まずデータ列の中央の値と大小比較をし、目的とするデータがどちらにあるかを判断する。この作...
ネオニアーノ‐せんれいどう【ネオニアーノ洗礼堂】
《Battistero Neoniano》イタリア北東部、エミリアロマーニャ州の都市ラベンナにある洗礼堂。5世紀半ば、司祭ネオンにより建造。大聖堂に隣接する。八角形の平面構成の建物で、内部のキュ...
ネオン‐せんれいどう【ネオン洗礼堂】
《Battistero Neoniano》⇒ネオニアーノ洗礼堂
のうみんカンタータ【農民カンタータ】
《原題、(ドイツ)Bauernkantate》バッハの世俗カンタータ「わしらの新しいご領主に(Mer hahn en neue Oberkeet)」の通称。1742年の作。ライプチヒ近郊の村の新...
ノルウェーみんようによるへんそうきょくけいしきのバラード【ノルウェー民謡による変奏曲形式のバラード】
《原題、(ノルウェー)Ballade i form av variasjoner over en norsk folketone》グリーグのピアノ曲。1875年作曲。ノルウェーのバルドレス地方で...
ノートルダム‐だいせいどう【ノートルダム大聖堂】
《ノートルダムは「われらの貴婦人」の意》 《Cathédrale Notre-Dame de Paris》フランス、パリ中心部、セーヌ川のシテ島にある、聖母マリアに捧げられた大聖堂。1163年...
ノートルダム‐デュ‐ポール‐だいせいどう【ノートルダムデュポール大聖堂】
《Basilique Notre-Dame du Port》フランス、オーベルニュ‐ローヌ‐アルプ地方の都市クレルモンフェランの旧市街にある、12世紀に建造されたロマネスク様式の大聖堂。保存状態...