ノートルダム‐ド‐フルビエール‐だいせいどう【ノートルダムドフルビエール大聖堂】
《Basilique Notre-Dame de Fourvière》⇒フルビエール大聖堂
ノートルダム‐ド‐ラ‐ガルド‐だいせいどう【ノートルダムドラガルド大聖堂】
《Basilique Notre-Dame de la Garde》フランス南部の港湾都市マルセイユの、旧港を見下ろす丘の上にある大聖堂。13世紀創建の小聖堂に始まり、19世紀にニーム出身の建築...
はだしでさんぽ【裸足で散歩】
《原題、Barefoot in the Park》サイモンの戯曲。1963年、ブロードウエーで初演。新婚生活を始めた若い弁護士とその妻、および新居のアパートに住む風変わりな住人の関わりを描いた喜...
はっ‐かい【白海】
《Beloe More/Белое Море》ロシア連邦北西部にある、バレンツ海の属海。ニシン・サケ・タラなどの漁場。冬季は氷結。運河によってオネガ湖・ラドガ湖を経てバルト海につながる。紀元前5...
はなのきょく【花の曲】
《原題、(ドイツ)Blumenstück》シューマンのピアノ曲。変ニ長調。1839年作曲。ウィーン滞在時に書かれたシューマンの代表作の一。
ハーゼック‐じょう【ハーゼック城】
《Burg Hasegg》オーストリア西部、チロル州の都市ハルインチロルにある城。14世紀に建造。15世紀に造幣局が置かれ、19世紀初頭まで貨幣の鋳造が行われた。現在も記念コインが作られ、コイン...
バ【Ba】
フィジー諸島、ビチレブ島北西部の都市。同島北部の中心地であり、インド系住民が多く居住。周辺ではサトウキビの栽培が盛ん。製糖工場やイスラム寺院がある。
バア‐かんしょう【バア環礁】
《Baa Atoll》モルジブ諸島北西部の環礁。首都マレがある北マレ環礁の北西約100キロメートルに位置する。大きさ約50キロメートルの楕円形をした環礁であり、70を超える島々のうち、十数の島に...
バイ
「バイセクシュアル」の略。
バイアウト【buyout】
株を買い占めること。