ベータ‐ばん【ベータ版/β版】
《beta version/β-version》発売前や正式公開前で開発途中にあるソフトウエアなどの製品のこと。関係者や希望するユーザーに配布し、試用してもらう(ベータテスト)ために作る。ベータ...
ベータ‐バージョン【beta version/β-version】
⇒ベータ版
ベータ‐ブロッカー【beta blocker/β-blocker】
⇒ベータ遮断薬
ベータマックス【Betamax】
ソニーが昭和50年(1975)に発売したビデオテープレコーダー、およびその映像記録方式の規格名。画質に優れたが、VHS方式との競争に敗れ、平成14年(2002)に生産中止。
ベータ‐リリース【beta release/β-release】
⇒ベータ版
ベーチ‐もん【ベーチ門】
《Bécsi kapu》⇒ウィーン門
ベーテ‐サイクル【Bethe cycle】
⇒CNOサイクル
ベーテワイツゼッカー‐サイクル【Bethe-Weizsäcker cycle】
⇒CNOサイクル
ベート‐レヘム【Bet Lehem】
⇒ベツレヘム
ベートーベン‐の‐こみち【ベートーベンの小径】
《Beethovengang》オーストリア、ウィーン北部の町ハイリゲンシュタットにある散策路。作曲家ベートーベンが、歩きながら交響曲第6番「田園」の構想を練ったことで知られる。ベートーベンの散歩道。