ボヘミアン【Bohemian】
《ボヘミアに住む人の意》 1 ジプシーの異称。 2 社会の規範にとらわれず、自由で放浪的な生活をする人。
ボヘミアン‐グラス【Bohemian glass】
⇒ボヘミアガラス
ボベツ【Bovec】
スロベニア北西部、ユリスケアルプスにある町。イタリアとの国境に近い。トリグラフ国立公園内の観光拠点として、またスキーリゾートとして知られる。
ボホール‐とう【ボホール島】
《Bohol Island》フィリピン中央部、ビサヤ諸島南部の島。ボホール州に属す。州都は南西端のタグビララン。海岸保養地として知られるほか、島の中央にある隆起石灰岩が浸食してできたチョコレート...
ボボ‐ディウラッソ【Bobo-Dioulasso】
ブルキナファソ南西部の都市。同国第二の規模をもつ。旧称シア。現名称は近隣に多く居住するボボ人、ディウラ人にちなむ。中世よりサハラ交易の中継地として栄えた。首都ワガドゥーグーとコートジボワールのア...
ボボリンク【bobolink】
⇒コメクイドリ
ボボワ【Bobowa】
ポーランド南東部の村。クラクフの南東約80キロメートルに位置する。19世紀末に刺繍の専門学校が設立され、同国におけるボビンレース発祥の地とされる。毎年ボビンレースの芸術祭が開かれる。ボボーバ。
ボマ【Boma】
コンゴ民主共和国西端の都市。コンゴ川河口から約100キロメートルに位置し、河港をもつ。16世紀に建設され、奴隷貿易の拠点として栄えた。内陸部への鉄道の起点であり、木材、バナナ、コーヒー、カカオな...
ボマー‐ジャケット【bomber jacket】
⇒ボンバージャケット
ボミ【Bomi】
リベリア西部の町タブマンバーグの旧称。