マクバラー‐びょう【マクバラー廟】
《Bibi ka maqbara》⇒ビービーカマクバラー
マゲル‐どおり【マゲル通り】
《Bulevardul Magheru》ルーマニアの首都ブカレストの中心部にある目抜き通り。ロマーナ広場と大学広場を結ぶ。名称は革命家ゲオルゲ=マゲルにちなむ。
マザラキ‐きょうかい【マザラキ教会】
《Biserica Mazarache》モルドバの首都キシナウにある教会。18世紀半ば、オスマン帝国により破壊された要塞跡に建造。中世モルドバの伝統的な建築様式で知られる。
まどべでてがみをよむおんな【窓辺で手紙を読む女】
《原題、(オランダ)Brieflezend meisje bij het venster》フェルメールの絵画。カンバスに油彩。縦83センチ、横65センチ。若い女性が手紙を読む姿を描いた作品。同じ...
マランビオ‐きち【マランビオ基地】
《Base Marambio》南極、南極半島東岸のシーモア島にあるアルゼンチンの観測基地。南緯64度14分、西経56度37分に位置する。1969年に開設。アルゼンチン空軍の輸送機が離着陸できる全...
マリアルイザ‐どおり【マリアルイザ通り】
《Bulevard Maria Luisa/Булевард Мария Луиза》ブルガリアの首都ソフィアの中心部にある通り。ソフィア中央駅から聖ネデリャ広場までを結び、ビトシャ通りと接続す...
マリオダリーリベラ‐ほごく【マリオダリーリベラ保護区】
《Biotopo Mario Day Rivera》グアテマラにある自然保護区ビオトポ‐デル‐ケツァールの正式名称。
マルティンルターとカタリナフォンボーラのたいめんしょうぞう【マルティンルターとカタリナフォンボーラの対面肖像】
《原題、(ドイツ)Bildnisse von Martin Luther und Katharina von Bora》クラナッハの絵画。板に油彩。高さ36.5センチ、横23センチ。宗教改革運動...
マルティンルターのしょうぞう【マルティンルターの肖像】
《原題、(ドイツ)Bildnisse von Martin Luther》⇒マルティンルターとカタリナフォンボーラの対面肖像
マンスール‐もん【マンスール門】
《Bab el Mansour》モロッコ北部の都市メクネスの旧市街にある門。ハディム広場に面し、王宮への入口に位置する。アラウィー朝のムーレイ=イスマイルにより着工され、息子が受け継いで完成した...