ビー‐ダブリュー‐ブイ【BWV】
《(ドイツ)Bach-Werke-Verzeichnis》W=シュミーダーによる、J=S=バッハの作品の目録(番号)。バッハ作品主題目録番号。シュミーダー番号。
ビー‐ティー‐エス【BTS】
《base transceiver station》⇒ベースステーション
ビー‐ティー‐エックス【BTX】
《balanced technology extended》PC/AT互換機用のマザーボードの規格の一。米国インテル社が2003年に発表。1996年に同社が発表したATX仕様の後継として登場。発...
ビー‐ディー【BD】
《bank draft》銀行手形。
ビー‐ビー‐ティー【BBT】
《basal body temperature》基礎体温。
ビー‐ピー【bp】
《base pair》塩基対のこと。デオキシリボ核酸(DNA)の長さを示す単位としても用いられる。ベースペア。
ビー‐ピー‐エフ【BPF】
《band pass filter》⇒バンドパスフィルター
ビーミューズ【BMEWS】
《ballistic missile early warning system》弾道ミサイル早期警戒システム。米本土に対するミサイル攻撃を警戒するためのレーダー網。米ソ冷戦時代に旧ソ連からの北極...
ビー‐ユー‐アイ‐シー【BUIC】
《Back-up Intercept Control》米国の予備迎撃管制システム。北米のSAGE(セージ)(半自動防空警戒管制組織)を補強するために設置された。
ファンディ‐わん【ファンディ湾】
《Bay of Fundy》カナダ、ニューブランズウィック州南東部とノバスコシア州北西部の間にある湾。ノバスコシア半島に囲まれた細長い湾で、世界有数の干満差(約15メートル)で知られる。湾岸の主...