バックファイア【backfire】
1 ⇒逆火 2 逆効果。裏目に出ること。→バックファイア効果
バックフィット【backfit】
最新の技術・知見を取り入れた基準に適合するよう、既存の設備を更新・改造すること。
バックフォーカス【backfocus】
カメラで、レンズの後端からフィルム面(デジタルカメラではイメージセンサー)までの距離。一眼レフカメラの場合はミラーの動作に影響しない長さが必要とされる。ふつう、レンズマウントからの距離を表すフラ...
バック‐ブリッジ【back bridge】
体幹や背筋などを鍛えるための運動。あお向けの状態で両ひざを立て、骨盤を持ち上げるようにして尻をゆっくり上げ下げする。→フロントブリッジ
バック‐プレッシャー【back pressure】
背圧(はいあつ)。
バック‐ベイ【Back Bay】
米国マサチューセッツ州の都市、ボストンの一地区。ボストン美術館のほか、ボストン交響楽団の本拠地となるシンフォニーホールや、1877年に建てられたネオロマネスク様式のトリニティー教会がある。
バックベンチャー【backbencher】
英国・オーストラリアなどで、平議員。席が後方にあるところから。
バックホー【backhoe】
パワーショベルやブルドーザーなどの作業車に鍬(くわ)状の排土板を取り付けて掘削する土木機械。
バック‐ホーム
[名](スル)《(和)back+home》野球で、本塁をねらう走者を刺すために、野手が本塁へ送球すること。「強肩のセンターが—する」
バック‐ホーン【back horn】
自動車の後退用警音器。