ベター‐ハーフ【better half】
よき配偶者。妻をいう。
ベダラ‐とう【ベダラ島】
《Bedarra Island》オーストラリア、クイーンズランド州北東岸、グレートバリアリーフの島。ファミリー諸島に属し、ダンク島の南に位置する。大部分が熱帯雨林に覆われ、国立公園に指定。ハリモ...
ベチチ【Bečići】
モンテネグロ南西部の町。アドリア海に面する。ブドバリビエラの海岸保養地の一。全長2キロメートルの砂浜は同国屈指の美しさを誇る海岸として知られる。
ベチュアナランド【Bechuanaland】
ボツワナ共和国の英国保護領時代の名称。
ベックス【BECCS】
《bio-energy with carbon capture and storage》⇒バイオマス‐シーシーエス
ベッサラビア【Bessarabia】
東ヨーロッパ、黒海に注ぐドニエストル川とプルート川との間の地域の旧称。トルコ領からロシア領となり、一時ルーマニア領ともなった。現在大部分はモルドバ共和国に属している。バッサラビア。
ベッセル‐ねん【ベッセル年】
《Besselian year》平均太陽の赤経が18時40分に達した瞬間を年初とする回帰年。長さは1太陽年に等しい。暦年上の長さは閏(うるう)年のため一定でなく、天体の位置推算上不便なので、ドイ...
ベット【BETT】
《British Educational Training and Technology》英国ロンドンで毎年開催される、ICTの教育利用に関する展示会。世界100か国以上のデジタル教材、各種IC...
ベット【bet】
賭(か)けること。賭け。また、賭け金。
ベットマーアルプ【Bettmeralp】
スイス中南部、バレー州、アレッチ地域の村。標高1970メートル。アレッチ氷河全体を見渡せる展望地、ベットマーホルンなどに向かう観光拠点として知られる。氷河急行の駅がある山麓の町、ベッテンとロープ...